
美容や保湿に欠かせないアイテムの1つにフェイスマスクがあります。
多くの女性は、市販やドラッグストアで売っているフェイスマスクを使っていると思いますが、ネット通販限定商品などもあったりして、商品数は数知れず。。。
今回は、そんなネット通販でも有名な「ルルルン」についての調査記事となります!
有名だからこそ、批判的な意見もあり、
「ルルルンは効果なし…。」
「ルルルンはヒリヒリする…。」
など、このような声もチラホラ見かけます。
しかし、その実態はどうなのか気になるところですよね?
という事で、このページではルルルンパックに関する情報をできる限り細かく追及して、その本質に迫りたいと思います♪
目次
ルルルンについて
ルルルンパックはフェイスマスクです。
主に、以下のような使用用途で使うのが一般的です。
- 美白
- 保湿
- リフトアップ
- アンチエイジング
まぁ、一言で言えば美容目的ですね。
女性が使っているイメージが強いかもしれませんが、最近では美容男子も増えているので男性・女性ともにフェイスマスクは需要があります。
ルルルンに関しては、数多く存在するフェイスマスクの中でも2年連続フェイスマスクブランドでNo1を獲得している実績があり、多くの女性・男性から愛されている商品なんですね。
ルルルンだけじゃダメ!
ルルルンはあくまで化粧水がたくさん入っているパックであり、美容効果は殆どないと言われています。
しかし化粧水としての浸透力は抜群なので、美容液やスキンケア後のルルルンはおすすめです。
若いうちからのスキンケアは大切です!というより、若いからこそ毛穴やくすみ気になりますよね…。
だからと言って高額の美容液は買えないと言う方におすすめなのがナチュラルエレメンツ バランシングセラムCという商品です!
毛穴の為の美容液でミス・グランド・ジャパンの公式スキンケアパートナーとしても認められている実力!
にもかかわらず、安価に購入することができるのでお肌に少しだけ手間をかけたい…ちょっとどうにかしたい…と考えている方は始めやすいのではないでしょうか?
選べる3種類のルルルンパック
ルルルンには大きく分けて3つの種類があります。
・普通のルルルン
・青のルルルン
・白のルルルン
一体なにが違うの?と思う方もいると思いますので、まずはルルルンそれぞれの特徴や基本情報をまとめていきたいと思います♪
バランスうるおいタイプ
1つ目は、ノーマルタイプのルルルンです。
バランスうるおいタイプで、定期購入はWEB販売限定となります。
販売数も3億枚を突破したという実績があり、毎日使えるように低価格で提供しています。
基本情報と有効成分
商品名 | ルルルン |
タイプ | バランスうるおいタイプ |
成分 | 水、グリセリン、BG、プロパンジオール、PCA-Na、グリチルリチン酸2K、エクトイン、α-グルカンオリゴサッカリド、ハチミツ、マンダリンオレンジ果皮エキス、アロエベラ葉エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
内容量 | 36枚入り |
販売価格 | 【通常価格】1,500円 【定期購入】1,350円 |
特徴やこだわりポイント
- 【ルルルンオリジナル3層構造】
- ・潤いの秘密はシートの構造にある。3層構造で圧倒的な貯水力!化粧水をたっぷり含んでいて、目元・鼻周り・口元などギリギリまでカバーできます。
- 【新成分配合】
- ・お肌の基礎力をアップさせるために新しい成分を配合。美肌の育成やお肌の調子を整える「グルコオリゴ糖」や、アミノ酸の一種としてお肌にうるおいを与える「環状型アミノ酸」を配合。
- 【品質の安全性】
- ・日本人は品質の安全性を一番重視しています。ルルルンに関しては、日本製ですしアレルギーデスト&パッチテストも行っているので安心。更に、アルコールフリーで「無香料・無着色・無鉱物油」の3拍子が揃っています。
もっちり高保湿タイプ
2つ目は、青のルルルンです。
もっちり高保湿タイプで、うるおいの持続力に優れています。
保湿力を高める事で吸いつくようなお肌を作り上げる事が期待できるので、とにかく保湿重視の方にオススメ!
基本情報と有効成分
商品名 | 青のルルルン |
タイプ | もっちり高保湿タイプ |
成分 | 水、グリセリン、BG、プロパンジオール、ポリクオタニウム-51、グリコシルトレハロース、グリセリルグルコシド、加水分解水添デンプン、PCA-Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解サンシキスミレエキス、加水分解バオバブエキス、レモングラス葉/茎エキス、ゼニアオイ花エキス、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、カルボマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
内容量 | 32枚入り |
販売価格 | 【通常価格】1,500円 【定期購入】1,350円 |
特徴やこだわりポイント
- 【新成分を追加】
- ・特に保湿成分にはこだわっているので「グリセリルグルコシド」「吸着型ヒアルロン酸」など、水分を抱え込む成分やその潤いをキープする成分を豊富に含んでいます。
- 【保湿成分を贅沢に配合】
- ・保湿成分の「リピジュア・ヒアルロン酸・グリセリルルグコシド」など、新成分を含む保湿成分を贅沢に配合する事で、長時間の保湿力を維持する事が期待できます。乾燥肌で悩んでいる方やお気に入りのフェイスマスクが見つからない方にもオススメ。
- 【アポクリン3の増加】
- ・アポクリン3とは表皮の細胞内で水分を通している道の事を言いますが、これを増加させる事で水分のめぐりを良くします。その結果、皮膚の乾燥・弾力性・バリア機能を維持する事が実現できるのです。
さっぱり透明感タイプ
3つ目は、白のルルルンです。
さっぱり透明感タイプで、透明感だけでなくハリツヤのあるお肌を実現する事が期待できます。
お肌に元気を与えたり、美白効果を得たい方には最適のフェイスマスクとなります。
基本情報と有効成分
商品名 | 白のルルルン |
タイプ | さっぱり透明感タイプ |
成分 | 水、グリセリン、BG、プロパンジオール、アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パンテノール、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、グリチルリチン酸2K、ムラサキバレンギクエキス、ソルビトール発酵多糖、ワイルドタイムエキス、ソメイヨシノ葉エキス、ビルベリー葉エキス、スクワラン、ピーナッツ油、ソルビトール、水添レシチン、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、EDTA-2Na、水酸化K、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
内容量 | 32枚入り |
販売価格 | 【通常価格】1,500円 【定期購入】1,350円 |
特徴やこだわりポイント
- 【2種の新成分を配合】
- ・水分を抑えこむ「ナノ化複合ビタミン」やお肌に透明感を与える「シンデレラケア」を配合。ハリ・ツヤを与えるのにベストな成分が含まれているので、お肌に活力を与えてくれます。
- 【浸透させやすい】
- ・コットンや手で保湿するよりも効率良くお肌に浸透させる事ができ、毎日のスキンケアにも使えるので使い勝手が抜群に良いです!面倒な化粧水を浸ける手間も無くフェイスマスク1枚で完了しちゃいます。
- 【くすみや美白効果】
- ・乾燥によるくすみや黒ずみなどは女性の天敵です!白のルルルンなら高密着シートでお肌に水分をたっぷりと届ける事ができ、乾燥やくすみの改善にも繋がっていきます。
ルルルンの口コミ・評判
ルルルンの商品情報に関してはだいぶ理解が深まったと思いますので、次に商品に対しての口コミ情報を紹介したいと思います。
なんだかんだ言っても実際に使っている方、使った事のある方達の意見を参考にするのが一番手っ取り早いです!
効果があったという良い意見もあれば効果なしという悪い意見もあると思いますが、効果には個人差があったりレビューも個人の自由なので、その辺も踏まえて参考にしてみると良いでしょう♪
良い口コミ&高評価レビュー
【20代/女性/販売員】
・使った後のお肌のモチモチ感が全然違う!他のフェイスマスクより断然良かったです♪効果なしという口コミも見かけましたが、私は普通に効果バッチリでした(笑)
【30代/女性/主婦】
・初めて使った時は一瞬ヒリヒリした感じもありましたが、直ぐに慣れて今でもずっと使い続けています♪とにかく保湿力が凄いですね!保湿力がお気に入りのポイントです!
【10代/女性/フリーター】
・めっちゃイイ感じ♪安いしAmazonでも気軽に買えるのでオキニです。この値段でこの効果なら間違いなく買いですね!
【30代/男性/美容師】
・元々肌荒れが酷かったのですが、ルルルンパックを使い始めてからは肌の調子も良くなって職場でも綺麗になったねと言われるようになりましたw興味本位で買ってみただけでしたが、結果オーライです。
【20代/女性/美容部員】
・美容部員の私もハマっています(笑)しっとり感や保湿力も凄いですし、何より使い勝手が良いのがありがたいですよね。安くて使い続けられるのは女性にも嬉しいと思います!
悪い口コミ&低評価レビュー
【10代/男性/学生】
・物凄い敏感肌の僕にはあまり合わなかったみたいです。ヒリヒリ感があって続けられませんでした。姉にあげましたが姉はいい感じと言って使っています・・・w
【40代/女性/パート】
・ちょっと期待はずれかなぁという印象もあります。ただ使いやすさはあるので、もう少しの間は使ってみようと思います。
【20代/女性/アパレル店員】
・他のフェイスマスクとそこまで違いはないかな~?という感じ。まぁ、でも使い終わった後のしっとり感が好きなのでなんだかんだで使い続けています。
【30代/女性/飲食業】
・効果なしってわけでもありませんが、超効き目があるというわけでもない。可もなく不可もなくって感じでしょうか。。
【30代/女性/受付事務】
・肌質によると思う。。白のルルルンは私にはそこまでフィットしなかったみたい。。次は違うタイプのルルルンパックを使ってみようと思います。
良し悪しの口コミを総じて
という事で、口コミにも良し悪しがありますが、全体的に見れば良いという意見の方が多かったような気がします。
後は、肌質によっては多少のヒリヒリ感もあるみたいですが、白のルルルンでダメでも青のルルルンだったら大丈夫だったという声もあったりしたので、自分に合うタイプを選んで使ってみるのが良いかもしれませんね。
どんな化粧水でも、まずは試してみてからって感じだと思うので、ルルルンに関してもそれは例外ではないと言えるでしょう!
実際に使ってみて、
「効果が薄かった」
「あまり保湿されなかった」
という方に関しては、次項で紹介しているルルルンパックの使い方も改めて確認しておこう!
効果的な使い方
基本的な使い方は以下の通り。
- ①洗顔する
- ・まずはお肌を綺麗にすることから始める。クレンジグや洗顔で顔を綺麗にしよう。
- ②美容液を使用する
- ・悩んでいる部分を改善してくれる美容液を使って肌を整えるようにしてみる。
- ③フェイスマスクを使う
- ・シートから取り出してフェイスマスクをのせる。シートがヨレたりしないようにピッタリとフィットさせよう。
- ④浸透させる
- ・5~10分を目安にお肌に馴染ませる。つけ過ぎには注意!
- ⑤油分でフタをする
- ・最後に乳液や同メーカーのモイストジェルクリームなどで保湿力をキープしよう。
※お風呂上りに使うと効果的
※フェイスマスクを手で覆うと浸透力アップ
肌の調子を整えてからルルルンを使うのも◎
ルルルンを使ってヒリヒリするということは、それほど毛穴が開き切ってしまっている・肌の調子が悪いということです。
ルルルンを使用する前に美容液等で肌の調子を整えて上げるのが先かもしれませんね。
毛穴の開きならナチュラルエレメンツ バランシングセラムCを使って改善することができるようになります。
ルルルンだけ使っても毛穴は改善されないので、もう一手間加えるようにしてみませんか?
ルルルンの浸透力でより深く効果を感じることができます。
購入手段&お得な買い方
ルルルンパックの購入手段は主に3つ。
・Amazonでの購入
・楽天での購入
・公式サイトでの購入
基本はこの3つのパターンです。
それぞれの販売価格についてもみていきましょう!
Amazonでの購入
バランスうるおいタイプ | 1,620円/36枚 |
Amazonでの販売価格は36枚入りのバランスうるおいタイプで1,620円です。
それに+で送料が発生するので、総額は2,100円~2,500円くらいですね。
楽天での購入
バランスうるおいタイプ | 1,620円/36枚 |
楽天での販売価格もAmazon同様に36枚入りのバランスうるおいタイプで1,620円でした。
更に送料を含めると、最終的な総額は2,000円~2,300円くらいです。
公式サイトでの購入
公式サイトの場合には、以下のような価格設定となっています。
普通のルルルン バランスうるおいタイプ |
【通常価格】1,500円 【定期購入】1,350円 ※36枚入り。1枚37.5円計算 |
青のルルルン もっちり高保湿タイプ |
【通常価格】1,500円 【定期購入】1,350円 ※32枚入り。1枚42円計算 |
白のルルルン さっぱり透明感タイプ |
【通常価格】1,500円 【定期購入】1,350円 ※32枚入り。1枚42円計算 |
とまぁ、こんな感じですね!
どのタイプでも基本的に値段は変わりませんが、内容量が若干違うのでその辺りはよく確認してから購入するようにしましょう!
※料金比較と最安値情報
という事で、Amazon・楽天・公式サイトでは、公式サイトでの定期購入が最も安い販売価格となりました。
ちなみに、公式サイトでは定期コースとは別に「お得な+ONE定期コース」というコースが用意されています。
ルルルン1箱+ルルルンONE | 【通常価格】3,000円 【定期コース初回】2,550円 【定期コース2回目以降】2,700円 |
特別な日のケア用に、ルルルンONE(1箱5包入り)がセットになっています。
使い方としては、ルルルンを週6日使って残りの1日にルルルンONEを使うようなイメージです。
定期コースの解約や休止について
結論から申しますと、定期コースの解約や休止はいつでもOKです!
回数の制限もありませんので、定期コースで頼んだとしてもいつでも解約する事ができます。
これも注文しやすい利用者向けのサービスなので嬉しいポイントですね♪
詳しくは以下のQ&Aでわかりやすくまとめてみましたので、ご参照下さい!
【Q1】定期コースのメリットは?
・初回割引が適用になる事と、加入中はすべての商品が10%OFFで購入できる。
【Q2】配送日の調整も可能?
・可能です。1回休むスキップ制度や解約・休止もいつでもOK。
【Q3】定期コースの商品変更はできる?
・できます。お届けする商品の変更やコースの追加・変更も可能!
【Q4】解約はどうすればいい?
・電話連絡が必要となるので、『0120-200-390』こちらの番号に次回お届け予定日の7日前までに連絡する事。
ルルルンはこんな方にオススメ!
という事で、結論、ルルルンパックはどんな方にオススメなのか?
「自分にはルルルンが向いているのか向いていないのかがイマイチわからない」という方もいると思うので、該当者の参考例を挙げてみました。
以下に該当する方に関しては、ルルルンを試してみる価値のある方だと思うので、1つでも当てハマっているのであれば、ぜひご検討下さい♪
- お肌のテカリが気になる
- お肌の感想が気になる
- 他のフェイスマスクで満足できていない
- お肌に透明感がほしい
- ハリツヤのあるお肌にしたい
- 安くて使い勝手の良いマスクがほしい
- 顔全体を覆えるマスクに変えたい
人それぞれ悩みはあると思いますが、ルルルンのフェイスマスクはいろんな用途で使えるので、まずは試しに1箱買ってみても良いかもしれませね♪
集中的に毛穴を改善したいなら併用で
美容液と言われてもどれを使えばいいかわからない。なら、保湿型のビタミンC誘導体を高配合したナチュラルエレメンツ バランシングセラムCを使ってみましょう。
併用することでより効果を実感することができますし、使い初めて1.2週間たった後の自分の素肌の綺麗さに驚くこと間違いなし!
寝起きでも鏡をジッと見つめたくなるような毛穴0の肌が欲しいなら同時購入を検討してみてはいかがでしょうか。
【まとめ】用途別に選べるルルルンは使いやすい♪
さて、このページではルルルンの効果効能や3つのルルルンパックについてまとめてみましたが、いかがでしたか?
「今すぐルルルンが欲しくなった」
「今のが使い終わったら変えてみたい」
など、いろんな意見があると思いますが、まずは使ってみる事が大切です!
人によってはヒリヒリするとの声もありましたが、それとは対照的に保湿が良かったという声も多く挙がっていますので、前向きに考えて使ってみるのが良いと思います。
どんな製品にも人それぞれ合う合わないがありますので、そこを気にしていたら新しい発見もできませんし、口コミやレビューの意見流されてしまうばかりです。。
他人には合わなくても自分には合う可能性も十分に考えられますので、新しい製品や話題の製品は積極的に取り入れてみる事をオススメします(-ω-)/
という事で、ルルルンパックの調査は以上となります!